6月30日「テンペ健康ランチ会」(多文化子育ての会Coconico主催)
2025年06月23日
チャレンジスクールでランゴーリ!(多文化子育ての会Coconico)
2025年06月13日
土曜チャレンジスクールで小学校へ。 「世界の国からこんにちは」講座で、マラティさんにインドについてお話をしてもらいました。 好奇心旺盛の子ども達は、サリーの長さやタミル語、食べ物のことなど、質問がいっぱい。 ワークショップは、ランゴーリをカラフルな糸で作りました。多様な模様は、どれも素敵ですね😊💕
人形作家ディプティさんによる木目込み講座『木目込みに癒されて』を行いました(多文化子育ての会Coconico)
2024年12月17日
インド出身の人形作家ディプティ先生の「木目込み教室」を開催しました。
可愛すぎる出来映えに参加者は大満足💕
生地を自分で選ぶので、世界にひとつの作品で、多様性のある作品に仕上がりました。
何より、手と口を動かす時間は、最高の癒しになり、忙しい師走に憩いの時間となりました😊
中学校で文化紹介をしました(多文化子育ての会Coconico)
2024年12月05日
11月30日勉強会 異文化理解?!『ウンミさんとキムチ作り』を行いました
2024年12月02日
「多言語おはなし会」を開催しました!(多文化子育ての会Coconico)
2024年12月01日
『Coconico多言語おはなし会』でした。
今回は、🇨🇳と🇮🇳と🇻🇳の言葉を紹介しました。
小さい子が、大きな声で知らない言語を使って楽しむ様子は、こちらも笑顔になります💕
どこ行きたいと聞いた世界地図は、◯だらけ😆全ての国に興味を持つのは良いことだ❣️
ゲストスピーカーとして授業に参加@東洋大学(多文化子育ての会Coconico)
2024年11月29日
12月16日人形作家ディプティさんによる木目込み講座『木目込みに癒されて』(多文化子育ての会Coconico)
2024年11月16日
見沼区ふれあいフェア
2024年11月10日
簡単パン作りランチ会(多文化子育ての会Coconico)
2024年11月07日